6/12今日のふしぎなスピリチュアルメッセ-ジ

今日のふしぎなスピリチュアルメッセ-ジ

「今日のうらない」みたいに
みなさまへスピリチュアルメッセージが
伝えられたらと思い
今みなさまへ向けて1枚カードを引かせて
頂きました?
ご参考になれば幸いです??

今回のカードは
エンジェルカードの「神秘」

?スピリチュアルメッセージ?
思い描く事は大切です。
しかし判断を間違えた時
人の心は荒む。
そのものの根底が違うことに気づきなさい。
未来・宇宙、すべてを考え
思い描く事が大切。

最近
自分自身を見つめる事が
できなくて先を考えてしまい
不安になる方が多いのです。

なので
自分自身を考える事の大切さを
お客様に伝えてきました?

自分を見つめ自分の行き先を考えて
いれば見えない将来を
どうしたらよいか不安になり難い
からです?

しかし昨日身をもって気付いたのです❗️❗️
考え過ぎてはダメだと???

中々難しいのですが
なんでもバランスなのです。

考えるのは大切だけど
「無」の時間も大切。
何も考えないで身を任せる。「無心」。

最近仕事でバタバタしていて
色々な事を考えていたら体調が悪い??
だるさ・疲れ・貧血・下痢・食べたら
すぐ眠くなる・すぐ横になりたい。

あれ?これは「脾虚」の症状じゃない?
…と気付いたのです???

東洋医学では
感情と臓器は密接に関わっていると
考えられています。
肝=怒、心=喜、脾=思、肺=憂、腎=恐

脾は
考え過ぎたり思い悩みすぎると脾臓の
調子が悪くなったりします。
これ、私だわ??

脾は
胃から来た飲食物の養分・水分を吸収し
体に大切な気・血・水を作り出し
脾の熱のエネルギーで上昇させながら
体に分配する作用があります。

何らかの影響で脾が弱まると

脾の熱エネルギーが弱まり気・血・水が
少ししか作られなくなり
食欲不振・気血不足で元気が無くなる・
疲れ・下痢・血がすくなくなり貧血・
水の動きが悪くなりむくみ・喉が渇く・
飲むと不快感・少ない気血で脾を動かそう
とするので食べると眠くなったりすぐ
横になりたくなります。

舌のカタチも変わります。
むくみで舌が膨張し歯に当たるので
舌の外側が歯のカタチに跡がつきます。
「歯痕舌」といいます。

ん〜
考えるのは大切。
でも宇宙・すべてを考えながらだと
その考えは大丈夫か?
見直しが必要なのでは?
…と考えさせられました✨?✨

?あなた自身のヒントとなりますように?

?????????????
個人セッションやメンテナンスはこちら↓

ふしぎな鍼灸院
営業日:火〜土(日・月定休日)
営業時間:10時〜20時
Mail:mail@fusigina.com
ホームページ:https://fusigina.com/